平成29年11月19日(日)鳥居公園において
防災委員の方々と地域の協力委員の皆さんが協力して炊き出し訓練と懇談会が実施されました。
■ 炊き出し訓練と懇談会
◆ 炊き出しに必要な燃料として不要材の解体とかまどへの着火
炊き出しの燃料として 解体した不要材の着火 不要材の燃え具合を見守る
不要材を解体する
◆王寺南小学校に製作する4号基のかまどベンチの座板の製作
かまどベンチの座板の製作 防災委員の方の指導のもとで、座板を製作する
方法の説明
◆ 家具など転倒防止対策 を DVDでの映像研修の後、転倒防止器具の取り付けなどを実演
DVD上映で家具などの転倒 防災委員の方により、家具の転倒防止器具の取り付け、ガラスの
防止対策の研修をする 飛散防止フィルムの取り付けの実演
◆ 炊き出しのご飯で食事をしながら、防災委員の方との懇談会